ローソク足の長いヒゲに着目してトレード

      2017/01/21

Pocket
LINEで送る

反転サイン

天井圏・底値圏でよくあらわれるチャートパターンのひとつとして、ローソク足の長いヒゲ

があります。トレンド反転の兆しとなることもよくありますので、注意して監視していると

有利なトレード展開ができる可能性も上がるのではないでしょうか。

 

目次

長いヒゲはあくまで目線の切り替えとして捉える

長いヒゲが出るという事は、

・上ヒゲなら買われたものの、すぐに大きな売り圧力がかかったという事

・下ヒゲなら売られたものの、すぐに大きな買い圧力がかかったという事

となり、利益確定の決済や新規の反対売買が大きく入ってきた事が考えられます。

 

特に長い上ヒゲ陰線・長い下ヒゲ陽線には注意しなければいけません。長ければ長いほど、

それまでのトレンドのいわゆるクライマックスとなる事が意識されて、トレンド反転の目安

となったりします。さらに急激な反転の動きが加速したりする可能性が高くなってきます。

たった一本のローソク足でも十分にトレンド反転のシグナルとなる事もあります。

 

しかし、その後にそのヒゲ先のレートを再度超えてくるというケースも十分考えられますの

で、あくまで反転の目安として捉え、売買の目線の切り替えとして考える事が大切です。反

転を決め付けてしまうなどの心の油断は大敵です。もちろんエントリーはネックライン割れ

など、ご自身のトレードルールに従ってトレードしましょう。

                              FXで負けない為のルールづくり

 

複数のローソク足を合成して考える

リアルタイムで見ているチャートの時間軸の違いによってはヒゲではなく、2バーリバーサ

ル・包み足・はらみ足など2本のローソク足として、チャート上に現れることも度々起こり

ます。一見してヒゲと分かりにくい場合もありますので、普段から注意深くチャートを見て

いく必要が有りますね。そんな時は、チャートの時間軸を上げて確認してみると分かりやす

いです。

 

単一の時間軸だけでチャートを見ている場合でも、2本ないし複数のローソク足を頭の中で

合成してイメージする練習をするのも良い事かと思います。ぼんやりとチャートを見るので

はなく、ローソク足を合成してみて長いヒゲになるチャートパターンが出た時は、その後の

値動きを特に意識して観察していく練習もトライしてみてはどうでしょうか。

 

長い上ヒゲ下ヒゲの基準は

長いヒゲが現れた、といってもその長さには実際のところ明確な基準があるわけではありま

せん。ローソク足の本体とヒゲの比率がどうといった基準も特に無く、見ている時間足によ

っても見え方が違うためその判別は多少曖昧なものです。野球で例えると『鋭い』スライダ

ーといった表現みたいなもので、感覚的なものと言えば良いのでしょうか。

(かえって分かりづらい?)

 

傾向として、強いて言えば「より大きな時間軸」で出来た長いヒゲほど、移動平均線などの

信頼度が上がるのと同じように、反転の信頼度がより高くなると言えるでしょう。

 

いつも眺めているローソク足ですが、是非長いヒゲにも着目してトレードしてみて下さい。

 

 

◇ワンポイント相場格言◇  下がり端を売り、上がり端を買う

天井売りというのは、天井を見極めて反転してから売るものです。天井を見越して売るものではありませ

ん。例えて言うと山の下がり端を売ることが大切で、天井を確認して下がった相場を売りエントリーする

ものです。同様に底についても見極めて買うものであり、底を見越して買うものではないのです。

 

前回の記事  /  勝ちトレードの確率アップの為には、待つ事こそ大切

関連記事   /  トレンド転換にいち早く気付く、天底のチャートパターン例

先週の相場  /  NYダウ20,000ドル先週はお預け、2016年もいよいよ年末相場

 

Pocket
LINEで送る

 - 初めてのFX/基礎編